ワークアウト虎の巻

骨格が華奢な人でもカッコイイ体を目指そう!

【2018年版】筋トレサプリメントランキング(プロテイン、BCAA、HMB、クレアチン、CLA トップ3)

理想のカラダを手に入れるぞ!

 

そう思って皆さんはジムに行き、いろんな道具やマシンを使って筋トレに勤しんでいることだと思います。でも筋トレって成果が出にくくて心配になりますよね。

 

自分のカラダはなかなか変化しないのに、まわりを見ればバッキバキに仕上がっている人がたくさん。私も同じ様な不安を感じてました。

 

実は、カラダが仕上がっている人はみな「筋トレ用のサプリメント」を使っています。でも、ネットで調べるといろんな種類のいろんな商品がワンサカ見つかって、

 

で、なにを買えばいいの?

 

と迷いますよね。しかも、筋トレサプリメントって決して安い買い物でもないから、絶対失敗したくない

 

そんな悩みをお持ちの皆さん、お任せください!世界の筋トレサプリメントとカラダ作りに、15年以上真剣に向き合ってきた私が、最も基本的なプロテインだけでなく、筋トレ時の筋肉分解を防ぐBCAA、筋肉の合成を促進するHMB、筋トレ時の一踏ん張りのパワーが出るクレアチン、脂肪燃焼に効くCLAの、おすすめベスト3を紹介します!

 

あなたにバッチリ合った厳選サプリメントがきっと見つかるはず!筋トレサプリメントでもう迷う必要はありません!

  

プロテインおすすめランキング(初心者/美味い/コスパ)

ここでは、数あるプロテインの中から、カテゴリごとにオススメのプロテインベスト3を選びました。筋トレサプリの中でも一番短かな存在になるプロテインは、じっくり吟味して納得して買うべきだと思いますので、是非みてください!

 

プロテイン初心者向けプロテイン ベスト3

初めてプロテインを買う時、何を買えばいいか、めちゃくちゃ悩みます。そんな迷えるプロテイン初心者のあなたに、この3つの中で買えば絶対失敗しない!という超定番プロテイン3つをご紹介!商品の詳細はランキングの下にあります。

 

商品名

写真

風味 おすすめポイント

ベスト1
SAVAS

ホエイプロテイン100

f:id:aosoranet:20180208205633j:plain

ココア

バニラ

日本の筋トレ用プロテインのエントリーモデル!これを飲まずして何を飲む?

 ベスト2
be LEGEND

プロテイン

f:id:aosoranet:20180212155601j:plain 激うまチョコ
すっきリンゴ
計13風味
チョコ系から柑橘系まで、パッケージからは想像ができない色んな風味が13種類!好きな味が絶対見つかる優秀プロテイン!

ベスト3
BULK SPORTS

ビッグホエイ

f:id:aosoranet:20180313105619j:plain ココアミルク
イチゴミルク
計11風味
日本製のグッドコスパプロテイン!仲介業者を通さずお客様に販売することで、高品質と低価格を両立!

ベスト1:SAVAS ホエイプロテイン100(株式会社 明治)

日本が誇る食品メーカー明治が作るプロテインブランド「SAVAS(ザバス)」。国内での生産に拘り、売上も国内No.1(インテージSDI プロテイン市場 2014年1月-2016年10月 ブランド別累計販売金額)。

 

吸収効率のいいホエイプロテインのみを使用し、筋トレを通じて不足しがちな「7種類のビタミンB群」「ビタミンC」を配合しているので、筋トレも安心して続けられます。日本アンチ・ドーピング機構の公式認定商品なので、スポーツアスリートもこのプロテインで体づくりに励む事ができますよ!

 

日本人なら一度は飲むプロテイン!

 

 

ベスト2:be LEGEND プロテイン(株式会社 リアルスタイル)

次におすすめするのは、日本のプロテインメーカーで圧倒的な味の追求をしている企業が出しているブランドです。パッケージのデザインからは絶対にわからない、風味のネーミングセンスが印象的ですが、まさに「伝説」的なプロテインを目指し、高い風味の評価を得ています。しかもコストパフォーマンスもよく、常用プロテインとして人気!

 

13種類の中でおすすめの味は、「激うまチョコ風味」と「キャラメル珈琲風味」です!

 

 

ベスト3:BULK SPORTS ビッグホエイ(株式会社 ボディプラスインターナショナル)

最後のおすすめは仙台発の、いろんな筋トレ用サプリメントを作っているメーカー「BULK SPORTS」の定番商品です。ジムでのトレーニングを通じたこの会社の社長の原体験が元になり、「非のない成分を使った100%確実な最高品質の筋トレ用サプリメント」を独自で生産する事を決意したのが始まりだそうです。

 

なんと言ってもこの製品の押しは「低価格」。1食あたりのコスパは、仲介業者を通さずに直接販売する事で超低価格を実現!他の日本メーカーの追随を許しません。さらに味も10種類以上ありますので、きっと自分にあった味のプロテインが見つかるはずです!

 

 

 

美味しいプロテイン ベスト3

日々、定期的に飲むプロテインは、やっぱり美味しいものでないと続きません。しかも同じ味ばかりだとつまらないので複数の味のプロテインを常備するのは普通。味にうるさいそんなあなたに、「美味しいプロテイン」のおすすめ3ブランドを紹介します!商品の詳細はランキングの下にあります。

 

 

商品名

写真

風味

おすすめの風味

ベスト1

Optimum

ゴールドスタンダード・100%ホエイプロテイン

f:id:aosoranet:20180212161440j:plain

計25風味

ダブルリッチチョコレート
クッキー&クリーム

 ベスト2

Champion

ピュアホエイプラス

f:id:aosoranet:20180208141139j:plain 計7風味 チョコレートブラウニー
バナナクリームパイ

ベスト3

MusclePharm

コンバットプロテインパウダー

f:id:aosoranet:20180220154752j:plain 計2風味 クッキー&クリーム

ベスト1:Optimum ゴールドスタンダード・100%ホエイプロテイン(Optimum Nutrition, Inc.,)

多くの筋トレ愛好家が「一番美味しいプロテイン」として愛して止まないアメリカのプロテインメーカーです。このメーカーは、GMPに準拠した生産ラインでいろんなサプリメントを製造しており、その中でもプロテインは世界的にも有名で、タンパク質の含有量が高い事でも人気があります。

 

風味が25種類もある(代理店経由で一部のみ買えます)ので迷ってしまうのですが、「ダブルリッチチョコレート」と「クッキー&クリーム」の2種類が人気2トップなので、是非試してみてください!

 

 

 

ベスト2:Champion ピュアホエイプラス(Champion Performance Products, LLC)

2番目にご紹介するのは、トップクラスの人気を誇るアメリカの老舗プロテインブランドです。1986年に設立され、世界中のフィットネス愛好家やボディビルダーに愛されています。こちらもGMPに準拠した生産システムで製造されているので、安心感があります。このブランドも「美味しいプロテインは何?」と聞くと「Champion」と答える人が多く、人気です。タンパク質配合率が低いのが欠点といえば欠点ですが、気にならないレベルかと思います。

 

このプロテインでおすすめの風味は「チョコレートブラウニー」と「バナナクリームパイ」です。「スウィーツ」な名前ですが、それ以外でも美味しい風味もありますので、値段も安いので是非試してみてください!

 

 

ベスト3:MusclePharm コンバットプロテインパウダー(MusclePharm, Corp.)

3番目は、一部のボディビルダー、フィジーカー、アスリートが愛してやまないブランドMusclePharm(マッスルファーム)のプロテインです。新興系のブランドなのであまり知名度は高くないですが、実は味が美味しいんです!パッケージからは想像がつきません!

 

風味は2種類しかなく、かつどちらもクリーム系で定番の味なので、迷う事はないでしょう!どちらもおすすめしたいところですが、あえてここは「クッキー&クリーム」を推します!

 

 

コスパ最強プロテイン ベスト3

筋トレを通じてボディメイクを本格的に行う様になると、トレーニングの回数も増えたり、プロテインの摂取の頻度も上がります。1日に何回も摂取する様になると、1kg数千円のプロテインは、1ヶ月以内になくなります。つまりコスパがメチャ重要。ここでは、コストパフォーマンスがもっとも高いおすすめプロテイン3つを紹介します!商品の詳細はランキングの下にあります。

 

 

商品名

写真

風味

1食あたりの費用(注)

ベスト1

MYPROTEIN

IMPACT ホエイプロテイン

f:id:aosoranet:20180217175654j:plain

ラテ

バナナ

計53風味

48.9円
(200食 / 5kg)
(ノンフレーバー)

 ベスト2

X-PLOSION

100%ナチュラルホエイプロテイン

 f:id:aosoranet:20180211172315j:plain

 

フルーツオレ

杏仁豆腐

計9風味

53.7円
(100食 / 3kg)
(プレーン味)

ベスト3

BULK SPORTS

ビッグホエイ

 f:id:aosoranet:20180313105619j:plain ココアミルク
イチゴミルク
計11風味
53.8円 (520食 / 13kg)
(ナチュラルフレーバー)

(注)定価(税抜)、あるいは希望小売価格をベースに計算しています。セールや割引などによって一食あたりの費用が大きく変動しますので、ご注意ください。

 

ベスト1:MYPROTEIN IMPACT ホエイプロテイン(The Hut Group Limited)

日本の多くのフィジーカーやボディビルダーが愛用している、英国を代表するサプリメントメーカーが製造販売するプロテインです。2004年設立で、独自のオンラインサイトのみで販売(クレジットカード決済)し、注文後3週間程度で日本に到着します。

 

パッケージのデザインがシンプルで格好いいですが、内容も非常に高品質。WPC製法にも関わらずタンパク質含有率が80%、しかも味が50種類以上(!)、さらに値段も安い(直接販売のため)という、ベストオブベストのプロテインです。これだけ安いにも関わらず、定期的に値引きセールなども実施されているので、一回ハマると抜けられなくなるでしょう!

 

 

 

 

ベスト2:X-PLOSION 100%ナチュラルホエイプロテイン(エクスプロージョン合同会社)

よく「日本のプロテインは高い、海外の方が安くてお得」と言われるのですが、そんな人にこのブランドを教えてあげるといいでしょう。2013年に設立された新興系の日本メーカーで、パワーリフティング選手でもある当該メーカーの社長のメッセージ「味よりも何よりも 世界一高品質のものを特別な価格で」の通り、日本のプロテインメーカーで最安、しかも安い海外メーカーをしのぐ価格設定です。

 

こちらも独自のオンラインサイトで販売していますが、アマゾンでも販売しています。

 

 

ベスト3:BULK SPORTS ビッグホエイ(株式会社ボディプラスインターナショナル)

初心者おすすめのプロテインでも紹介した、コスパのいい日本製プロテインが3位にランクインです。このブランドは、他のブランドにはない「13kg」という圧倒的なボリュームを誇るパッケージをリリースしており、一食あたりの費用がX-PLOSIONとほぼ同じ位まで抑えられます。

 

ただし、当然ボリュームディスカウントで実現されているので、少ない量を買う時はしっかりと値段を確認してくださいね。また、こちらも独自のオンラインサイトとアマゾンでも購入できます。

 

 

 

 

BCAAのおすすめランキング(美味い/含有率/コスパ)

 BCAAは、プロテインよりは種類は多くないものの、やっぱり「何を買えばいいの?」と悩んでしまうサプリメントだと思います。そんな悩めるあなたに、「味」と「コスパ」でおすすめのBCAAを3つづつ紹介します!

美味しいBCAA ベスト3

BCAAは、一般的に2種類の形で売り出されています。パウダータイプとタブレットタイプ。なんでタブレットかというと、BCAA自体が美味しくないからです。でも探せば美味しいBCAAがちゃんとあるんです!ここでは、美味しいBCAAおすすめ3つをご紹介!商品の詳細はランキングの下にあります。

 

商品名

写真

風味

おすすめの風味

ベスト1

Scivation

Xtend BCAAs

 f:id:aosoranet:20180208130100j:plain

計9風味

グレープ
レモンライム
マンゴー

 ベスト2

GASPARI

AMINOLAST

 

 f:id:aosoranet:20180305170125j:plain

計8風味

レモンアイス
オレンジマンゴー

ベスト3

BSN

AMINO-X

f:id:aosoranet:20180208182625j:plain

計8風味

スイカ

フルーツパンチ 

ベスト1:Scivation Xtend BCAAs(Scivation, Inc.)

文句無しで味がNo.1なのはこのブランドです。2004年に米国で設立された同社は、BCAA分野でのリーディングカンパニーであり、Xtend BCAAは世界最大のオンラインフィットネスショップの「bodybuilding.com」で、2017年の「Recovery Product of the Year」にも選ばれています。BCAAの他にも、筋トレ時のパフォーマンスを向上させるグルタミンが2500mg、さらに筋トレ後の疲労回復に効果の期待できるシトルリンマレートが1000mg入っており、至れり尽くせりの製品と言えるでしょう。

 

しかも、ここまで圧倒的な人気を誇るBCAAはないのではないかと思う位、多くの人が「美味しい」と評価しています。特に人気なのは「グレープ」「レモンライム」「マンゴー」で、適切な水の量に溶かして飲めばほとんどジュースです。しかも水に溶けやすく、非の打ち所がありません。是非購入して飲んで見てください! 

 

workout-tiger.hatenablog.com

  

ベスト2:GASPARI AMINOLAST Recovery & Endurance BCAA Superfuel(Gaspari Nutirition)

元ボディビル世界チャンピオンのRich Gaspari氏が、自身の理想のサプリメントを追求するために、1998年に設立した会社が出しているブランドです。特にボディビルダーから絶大な人気を獲得しており、日本人トップボディビルダー「山岸秀匡」選手のスポンサーでもあります。

 

BCAAの含有率はそれほど高くはないですが、その他の成分としてよく滋養強壮ドリンクに含まれるタウリンが1000mg、そして筋肥大を促進させる吸収効率の高いロイシンのペプチドも含まれており、ボディビルダーがこのブランドを気にいるのも納得です。

 

味も美味しいと評判で、個人的には「レモンアイス」「オレンジマンゴー」がおすすめです。是非試してみてください!

 

 

ベスト3:BSN AMINO-X(Bio-Engineered Supplements and Nutrition, Inc.)

最近人気急上昇中のMMAファイターConor McGregor選手のスポンサーでもある、2001年に設立された米国のサプリメーカー。このメーカーは、も「SYNTHA-6」というプロテイン(正確に言えばミールリプレイスメントプロテイン)の味がめちゃくちゃ美味いという、一部の筋トレ愛好家の中で評判があります。

 

そんな味を追求したメーカーがBCAAを作るともちろん美味しく、「スイカ」「フルーツパンチ」あたりがおすすめです。しかも微炭酸なんで、飲んだ時の「少しばかりの」爽快感があります。あとは、ちゃんとBCAAの成分表示がされているといいのですが笑。是非試してみてください!

 

 

BCAA含有率 ベスト3

筋トレ中級者になってくると、BCAAにもプロテインのタンパク質配合率と同じ様に、バリン、ロイシン、イソロイシンの総量が、一食でどれだけ摂取できるのかを気にされる方が出てくるかと思います。そこで、BCAA含有率が高い商品のおすすめ3つをご紹介します!商品の詳細はランキングの下にあります。

  

商品名

写真

風味

BCAA含有率

ベスト1

BULK SPORTS

BCAA

 f:id:aosoranet:20180419164002p:plain

計3風味

BCAA 100%
(ノンフレーバー)

 ベスト2

DNS

BCAA

 

 f:id:aosoranet:20180419163421p:plain

計1風味

BCAA 90%

ベスト3

Optimum Nutrition

BCAA 5000

f:id:aosoranet:20180313121740p:plain

計1風味

BCAA 87%

 

ベスト1:BULK SPORTS BCAA(株式会社 ボディプラスインターナショナル)

第1位はなんと日本メーカー!BCAA含有率は100%(ノンフレーバーの場合。他の味は87〜88%)で、本気度が半端ないです!ノンフレーバーの場合、味は全く期待はできませんが、他の味「レモン」「グレープ」でも含有率は非常に高いので、そちらで試してもらっても問題ないと思います。純度検査やアンチドーピング検査の結果だけでなくユーザとのQ&Aも公開し、プロテインだけでなくBCAAも安心してとる事ができます。

 

この商品は同社オンラインショップでもアマゾンでも購入可能です!

 

 

 

ベスト2:DNS BCAA(株式会社 ドーム)

第2位もなんと日本メーカー!1996年設立の株式会社ドームが、日本のスポーツのレベルを世界のレベルに引き上げるため、「DNS(Dome Nutrition System)」というサプリメントのブランドを立ち上げました。スポーツブランド『UNDER ARMOUR』の正規日本ライセンシーでもある同社は、「高品質・適正価格・飲みやすさ」を追求し、BCAAもグレープフルーツ味一本勝負です。ただ、適正価格とは言え、一食あたりの費用が他のブランドよりも割高ので、お金に余裕のある方で、日本製を好む方は是非試して見てください!

 

この商品は直接同ブランドのオンラインショップでも買えますし、アマゾンでも買えるんですが、価格が同じです笑。なので、ポイント制度やまとめ買いの事を考えると、アマゾンで買った方がお得かもしれません!

 

 

 

ベスト3:Optimum Nutrition BCAA 5000(Optimum Nutrition, Inc.,)

第3位は、プロテインで大変人気のあるこのブランド!ここでも味で勝負してくるかと思ったら、含有率でした。味はというと、完全ノンフレーバーですので、我慢をして飲むか、あるいはスポーツドリンクやフルーツジュースなどに溶かして飲むかがいいと思います。なんかいい商品なのかわからないところはありますが、このブランドは、その対策としてか、カプセル型の商品も展開し、筋トレ愛好家から一定の指示を得ています。

一食あたりの費用も、他のブランドと比較して中位なので、効率よくBCAAを取る人におすすめです。ちなみにこの商品は、パウダーとタブレットの2種類がありますので、ぜひ!

 

 

コスパ最強BCAA ベスト3

プロテインと同じく、筋トレを通じてボディメイクを本格的に行う様になると、トレーニング前後だけでなく、睡眠前など日常生活の中でBCAAを摂取する頻度が上がります。ここでは、BCAAを飲む頻度が上がってきたあなたに、コストパフォーマンスが高いおすすめBCAA3つを紹介します!商品の紹介はランキングの下にあります。

 

商品名

写真

風味

1食あたりの費用(注)

ベスト1

MYPROTEIN

BCAA

f:id:aosoranet:20180217175359j:plain

計10風味

42円 / 食
(200食、1kg)
(ノンフレーバー)

 ベスト2

MRM

BCAA + G1000

 f:id:aosoranet:20180220192618j:plain

 計2風味

42円 / 食
(153食、1kg)
(ノンフレーバー)

ベスト3

BULK SPORTS

BCAA

 f:id:aosoranet:20180419164002p:plain 計3風味 60円 / 食
(200食、1kg)

(注)定価(税抜)、あるいは希望小売価格をベースに計算しています。セールや割引などによって一食あたりの費用が大きく変動しますので、ご注意ください。

 

ベスト1:Myprotein BCAA(The Hut Group Limited)

第1位は、プロテインでもコスパNo.1に輝いたMyprotein!圧倒的なコスパに驚くばかりですが、BCAA含有率も80%と高いだけでなく、味も11種類と多く、「マイBCAAを何にしようかな」と考えている人は、「自分にあった味のBCAA」を探しに、一度試してみてもいいのではないでしょうか?

 

 


ベスト2:MRM BCAA + G1000(Metabolic Response Modifiers)

第2位は、Myproteinが出現するまではコスパ最強のBCAAとして名を馳せていたMRM社のBCAAです。一食あたりの金額を見ると、まだ最強なんじゃないかと思うくらい接戦してますね。この商品の特徴は、グルタミン(+G1000)が入っていること!筋トレの披露回復に効果が期待できて、この金額ってすごくないですか!?

 

味は2種類ありますが、全然うまい!ちょっと水に溶けにくいですが、全然気になりません!元祖ガブガブ系BCAAをぜひ!

 

 

 

ベスト3:BULK SPORTS BCAA(株式会社 ボディプラスインターナショナル)

第3位は、BCAA含有率で1位となったBULK SPORTSです!プロテイン部門でもコスパ3位に入った同ブランド、「もうBCAAはBULK SPORTSでいいんじゃないの?』と思うほど総合評価が高いです。問題は味ですね笑。こればっかりは人に寄ると思いますので、安いし試してみるしかないでしょう!

 

 

 

HMBのおすすめランキング(日本/海外)

最近何かと話題のHMB、日本では色んなメーカーによる広告宣伝合戦が加熱しすぎていて、「飲むだけで痩せる」とか「本当にそんな効果あるの?」という疑わしい効果を謳うメーカーもあります。

 

全てを鵜呑みにする事は非常に危険ですが、商品としてはどうかと言うと、海外、特にフィットネス大国のアメリカにある大手サプリメントメーカーが昔から製品として出しており、有名ボディビルダーがトレーニングの効果を高めるために常用していたりと、成分については全うなものではあります。

ここでは一旦、日本製と海外製に分けておすすめ製品を紹介します。是非検討してみてくださいね。

日本製HMB ベスト3

日本メーカーが製造しているHMBは、一部を除いてタブレットタイプです。なぜならHMBは、BCAAと同じく美味しくはないからです。タブレットタイプの商品のおすすめはこんな感じです!

 

商品名

写真

HMB含有量 おすすめポイント

ベスト1

バルクアップHMBプロ

f:id:aosoranet:20180308145610p:plain

60g

 

HMB含有量トップクラス、そしてコスパが全商品の中で1位!他のランキングサイトでも高評価のこの商品は、間違いなく「おすすめ」!

 ベスト2

鍛神HMBCa2000

f:id:aosoranet:20180308135311p:plain

60g 成分が超優秀!HMB含有量がトップクラスなだけでなく、それ以外の成分も他のHMB製品には入っていないような物が豊富!

ベスト3

HMB極ボディ

f:id:aosoranet:20180309174244p:plain

63g HMB含有量が全商品の中で最も多い63g!

 

日本製のHMBの特徴は、「製造元を開示していないケースがある」事。ほぼ全ての日本のHMB販売元は、その製造を別の会社に依頼しています。なので、ここで紹介しているのは、その製造元が明らかになった製品のみを取り扱っています。

 

基本的にはHMBはHMB(厳密にはHMBCa)であり、どのメーカーも効果は同じでしょう。味も、タブレット型なので、差はありません。従って、この表の通り、日本メーカーのHMBを購入するのであれば、1日にとれるHMB量が高いものを購入するのがいいかと思います。

 

ただ、コストパフォーマンスを考えるのであれば、セールや割引で大幅に変わってくるので、その時その時で判断するしかありません。

 

ベスト1:バルクアップHMBプロ


ベスト2:鍛神HMBCa2000

 

ベスト3:HMB極ボディ

 

 

海外製HMB ベスト3

海外メーカーのHMBの知名度が、日本メーカーのHMBに比べて低いのは非常に興味深いですが、歴史は海外メーカーの方が長いです。海外メーカーについても、パウダーではなくタブレット型のオススメを紹介します。

商品名 メーカー 一粒あたりのHMB含有量 一食の粒数 一食当たりの費用(注)
ベスト1
Myprotein HMBカプセル

Hut.com株式会社

(英国メーカー)

50%
(500mg / 1,000mg)
2 43円(90食)
ベスト2
Optimum Nutrition HMBカプセル

Optimum Nutrition, Inc.,

(米国メーカー)

?%
(1,000mg / ?,000mg)
1 69円(90食)
ベスト3
NOW Foods HMBカプセル

NOW Health Group, Inc

(米国メーカー)

?%
(500mg / ?00mg)
2 75円(60食)

(注)定価(税抜)、希望小売価格(税抜)をベースに計算しています。セールや割引などによって一食あたりの費用が大きく変動しますので、ご注意ください。


日本メーカーとは異なり、上記3種類のHMBは、一食当たりのHMB量は1000mgと一定です。従って、一食当たりのコスパを考えると、おすすめランキングは上の表の様になります。やはりここでもコスパでMyproteinが一位です!

 

ベスト1:Myprotein HMB

 

ベスト2:Optimum Nutrition HMBカプセル

ベスト3:NOW Foods HMBカプセル

 

 

クレアチンのおすすめランキング

クレアチンの製品は、日本、海外の色んなメーカーが製造販売しています。さらにクレアチンにも複数の種類があり、何を選べばいいのかというのは迷うところですが、心配いりません、一番安価で一般的なクレアチンモノハイドレード(Creatine Monohydrate)を選べば問題ないと思います。

 

さらに、製品のバラエティがある訳ではなく、成分もクレアチン100%の様な高純度の物がほとんどなので、一部を除いては基本的にはコストパフォーマンスで選ぶのがいいのではないでしょうか?残念ながら、日本メーカーのクレアチンは海外メーカーに比べると値段が高いので、是非とも安いものを出して欲しいところです!

クレアチン ベスト3 

商品名 メーカー クレアチン種類 クレアチン含有率 一食当たりの費用(注)
ベスト1
Myprotein Creatine Monohydrate

Hut.com株式会社

(英国メーカー)

Creatine Monohydrate
100%
(風味付は87%)
11円
(200食 / 1,000g)
ベスト2
Now Foods, Sports, Creatine Monohydrate

NOW Health Group, Inc

(米国メーカー)

Creatine Monohydrate 100% 17円
(200食 / 1,000g)
ベスト3
Optimum Nutrition Micronized CREATINE POWDER

Optimum Nutrition, Inc.,

(米国メーカー)

Creatine Monohydrate 100% 26円
(380食 / 2,000g)

(注)定価(税抜)、希望小売価格(税抜)をベースに計算しています。セールや割引などによって一食あたりの費用が大きく変動しますので、ご注意ください。


一食当たりの費用を見ると、プロテインやBCAAと比べて安いので、この3つの中ならどれを買っても問題ないでしょう。あとはそれぞれがどの程度のセールや割引対象になるかだと思うので、購入するタイミングで購入サイトを確認してもらえればいいかなと思います!いやーそれにしてもMyproteinのコスパは常軌を逸してますね笑。

 

ベスト1:Myprotein Creatine Monohydrate

ベスト2:Now Foods, Sports, Creatine Monohydrate

 

ベスト3:Optimum Nutrition Micronized CREATINE POWDER

 

CLAのおすすめランキング

CLAは何で選べばいいのか、さっぱり検討もつかない方は多いと思います。特に初めてCLAを購入する時は、ブログやyoutubeなどでオススメを探しはするものの、色んな人がそれぞれ「これはいい」と、全然別の物を推薦していたりします。

 

もちろん、この人が言うんだから間違いはない、という事でその人を信じて選ぶのも問題はないかと思いますが、やっぱり比較して買った方が納得行きますよね。CLAはプロテインやBCAAよりも種類は限られているので、ここではオススメのCLAを3つをご紹介したいと思います。

CLA ベスト3

まず、CLAを何で比較するか、ですが、そもそもCLAは常温では液体(油)なので、カプセルで販売されているのが一般的です。製造方法にこだわりを持っているメーカーはいますが、基本どれも同じだと思います。

 

あとはコストパフォーマンスが高いか低いか、なのですが、メーカーによっては、一食当たりのCLA摂取量に大小があるので、ここでは一般的に、1日に摂取するべきと言われているCLAの分量「3000mg」をとるためにかかる費用でコストパフォーマンスを比較しました。

 

商品名 メーカー CLA種類 CLA含有量 CLA3000mg(1日)あたりの費用(注)
ベスト1
NOW Foods CLA
 NOW Health Group, Inc

(米国メーカー)

明記なし 800mg / 粒 44円
(180粒)
ベスト2
Myprotein CLA
 

Hut.com株式会社

(英国メーカー)

明記なし 500mg / 粒 58円
(180粒)
ベスト3
BULK SPORTS CLA

株式会社ボディプラスインターナショナル

(日本メーカー)

トリグリセリド型 500mg / 粒 73円
(480粒×2パック)

 

(注)定価(税抜)、希望小売価格(税抜)をベースに計算しています。セールや割引などによって一食あたりの費用が大きく変動しますので、ご注意ください。

なんとCLAでは、あのコスパ最強の名前を欲しいままにしているMyproteinが2位!老舗サプリメントメーカーのNOW Foods社が堂々の第1位に躍り出ました!!

 

ベスト1:NOW Foods CLA

 

ベスト2:Myprotein CLA

ベスト3:BULK SPORTS CLA

 

筋トレサプリメントの効果まとめ

プロテイン

 もう知らない人はいないくらい認知度の高いサプリメントです。筋肉作りにはかかせないタンパク質だけでなく、それ以外にも重要な栄養素が配合されているので、プロテインは、カラダ作りにはマストなサプリメントです。

 

パウダー状のプロテインを水などに溶かして飲むのが一般的ですが、最近では、プロテインを含むお菓子やジュース、パンケーキの粉などもあり、いろんな方法でプロテインを摂ることができる様になりました。

 

ここで紹介するのはパウダー状のプロテインですが、実はプロテインは原料や製法によっていろんな種類の商品が存在し、含まれる栄養素やタンパク質の吸収スピードが異なります。さらに、メーカーによってもタンパク質以外の栄養素が異なるため、買うときには注意が必要です。

  

BCAA

筋トレを始めた人で、おそらくプロテインの次に手を出すのはこのBCAAかと思います。バリン、ロイシン、イソロイシンの3つの必須アミノ酸の総称であるBCAA(Branched-Chain Amino Acids)は、筋トレ時のパフォーマンスを向上させ、筋肉の消費を抑えてくれます。

 

減量中は、普段食事から取れる栄養素が限られるので、パワーを出すためのBCAAがマスト。さらに筋肉の疲労回復にも効果が期待できますので、筋トレ前、筋トレ中、筋トレ後の全てのシーンで活用できるサプリメントです。

  

HMB

最近日本のメーカーがこぞって発売し、芸能人を広告塔として活用し宣伝合戦をしているサプリメントです。筋トレサプリメントの風雲児と言っても過言ではないくらい勢いがあります。

 

ですが、フィットネス王国のアメリカでは、HMBは昔から筋トレの定番サプリとして存在しています。必須アミノ酸であり、筋肥大に効果が期待できるロイシンが体内で代謝されてできるこのHMB(ß-Hydroxy ß-Methyl Butyrate)は、筋肉の分解を抑制し、そして合成を促進することが科学的に説明されています

  

HMBを高純度で含んだタブレット型のサプリメントは、国内メーカーの商品が有名ではありますが、海外メーカーも意外にお求めやすかったりします

 

クレアチン

アミノ酸の一種であり、筋収縮のエネルギーとなる、高負荷の筋トレ時には欠かせないのがこのクレアチンです。クレアチンは、体内で筋トレ時の「踏ん張り」のエネルギーを作ってくれるので、今まで10回しか上がらなかったバーベルが12回になったりするのです。

 

このような効果が期待できるからか、クレアチンは様々な筋トレサプリメントに含まれていますが、その含有量は純正のクレアチンサプリメントと比較すると少なく、効果もあまり期待できません。

 

純正のクレアチンサプリメントは、本気で筋トレ、カラダ作りに取り組む人には必須のサプリです。

 

CLA

筋トレをしてバッキバキになりたいと思う人にとって、減量は欠かせません。でも、減量はマジできついですよね。筋トレ時に力が入らないし、気持ちも滅入ります。

 

そんな時こそ、効率的に脂肪減少に働いてくれうCLA(Conjugated Linoleic Acid)を使ってください!日本名は「共役リノール酸」で、不飽和脂肪酸の一つです。脂肪を消化する酵素であるリパーゼの働きを助け、脂肪の分解を促進するだけでなく、脂肪の蓄積を抑えてくれる働きをしてくれます

 

筋トレサプリ、これだけで十分?ビタミンとかアミノ酸は?

今回紹介した筋トレサプリは、ボディビルダーやフィジーカーなどが普段使っているもので、もっとも基本的なものです。大会で活躍している人でも、プロテインくらいしか飲んでいない人もいれば、逆に10何種類も飲んでいる人もいます。例えば、血管を広げる様な「NO系サプリ」とか、脂肪を燃焼させるための「脂肪燃焼系サプリ」とか。

 

ただ、気をつけなければならないのは、筋トレは「体を酷使する」ということです。健康体でいるための必要な栄養素が、運動や筋肉の合成に大量に使われ、「免疫が弱くなる(体を壊しやすくなる)」傾向があります。

 

そのため、多くの筋トレ愛好家は、「グルタミン」や「マルチビタミン&ミネラル」を、筋トレサプリメントと併用しています。プロテインや他の筋トレサプリメントにも、ビタミンが含まれていますが、それだけでは十分とはいえません。

 

とはいえ、一番重要なのは、食事。食事を通じて、筋トレで消費された栄養素を摂取し、最短時間で理想のカラダを作り上げましょう!

 

気になる「筋トレサプリを飲むタイミング」は?

今回紹介した筋トレサプリメントは、いろんな種類があって、いろんな効果が期待できます。「じゃあいつ飲めばいいの?」という疑問は絶対出て来ます。正解は「筋トレサプリメントごとに異なる」で、いろんな薬と一緒です。

 

たとえばプロテインは、「ゴールデンタイム」という、筋トレ後30分以内に飲むのがいい、とされています(諸説あります)。なぜなら、そのタイミングで飲めば、「筋肉の合成がもっとも活発になる時に、筋肉の元となるタンパク質が筋肉に届く」と考えられているからです。

 

重要なのは、そのサプリメントが、

 

  • 体の中でどんな働きをするか
  • 摂取後、何時間したら体に吸収されるか

 

です。これが理解できれば、あとは

 

  • 効果が一番出る(筋肉ができやすい)タイミング

 

を見計らって、逆算して筋トレサプリメントを摂取すればいいわけです。先ほどでいえば、「筋トレしてから数時間後」が、筋肉の合成が一番活発になるタイミングですので、そこを狙っていけばいいと思います。

 

 

以上!