ワークアウト虎の巻

骨格が華奢な人でもカッコイイ体を目指そう!

スクワッターへの転職届け

 

ども!青峰です!

 

新卒で入った今の会社で大量退職が起こり
特に営業部に人が全然いなくなってしまいました。

営業がほとんどいないって・・・どんな会社だ・・・

 

そんなわけで新卒2年目にして早くも転職活動をしています!

 

「物事才能が全て」

 

トレーニングの方は最近どうかと言うと、
飽きがきてやめたくなってきています。笑

トレ歴3年を超えると、もうほとんど成長しないんです。

 

トレする理由は、
どれだけ酒を飲んでも翌日に響かない屈強な体を作るためと、
海で女性にモテる体を作るためなので
競技よりもライフワークとしての側面が強く、

大幅な伸びがなくなってからもただの日課として、

淡々とこなしていたが、流石にもう退屈でつまらないトレーニングに飽きてしまった・・・

 

何故つまらなくなったかというと、
伸び(変化)が少なくなったからだからだと思います。

 

会社に入って知ったことは、
何の苦労もなく、無意識にコツを掴み
簡単にこなせる仕事でも、思考錯誤しないと出来ない人がいるし、
逆に、他の人が普通に出来ることでも
自分の場合、倍の時間と労力をかけないと出来ないこともあるということ。

 

要は才能という名の向き不向きがあります。

 

そして、どうせなら一日の限られたエネルギーを
才能のある向いていることに費やした方が
結果や成果に結びつきやすく、有意義なのです。
(もちろん弱点の補強も大切だが)

 

まあ、才能と一言で言ってもその中身は様々で、
例えば自分は骨格が華奢なのでバルクを付ける才能がなく、
超人ハルクみたいにはなれそうもないが、逆にその分、
対象筋だけをピンポイントで刺激するための「効果的で綺麗なフォーム」を身につける才能はあったわけで。

 

骨格が華奢で、関節も弱いため、
大雑把なフォームだとすぐに関節がへたり、
その後のトレで追い込めなくなってしまう

という才能の無さがもたらした別の才能です。

 

筋トレという分野を見ても、
才能の種類は山ほどあるので、
簡単に「自分は才能がないので・・」と言って辞めてしまう必要はないです。

 

自分は適切なフォームを習得する才能に磨きをかけ、
更に北島式トレーニングを取り入れ、その結果!

 

2部位3種目3セットで計30分前後の短時間効率トレーニングを手に入れました。

 

これ以上やったからといって、今よりめちゃくちゃでかくなるでもないし
これが1つの着地点だと思います。


そして・・そこに到達してからのトレは酷く退屈なものになりました。

 

「スクワットを極める」

 

さっきも書いたけどトレする理由は以下の2点
・酒を飲んでも翌日に響かない屈強な体にするため
・海で女性にモテそうな体にするため

 

極端な話、これらが維持出来ていたらあとは何でもいいわけで、
この2つを維持しながら自分は自分の才能を使って遊ぼうと思います。

 

次に目を付けた才能はスクワット!

 

自分が才能才能しつこく言う理由は、それに目を向けることで

自身の特徴が明確になり、それが成果に結びつき、
より人生が向上するからだが、それを単純に言い換えたら
才能あることをやったほうが、人より秀でて面白いということです!

 

自分はスクワットが強いです。

他のトレと比べると強い。

ずっと週1回3setだけなのに強い。

市営ジムの人と比べて強い。

2ちゃんねるの人たち(150kgで初心者卒業)と比べると弱い。

最後だけ何かおかしいが、まあ自分では割と強いと思っています。

 

そして、スクワットの身体中のエネルギーを一気に使い切る効率の良さ、
たった3setで体内に与えるより良い影響の強さなどが
無精で面倒くさがりの自分に合っているのです。

 

半年くらいMAXは140で停滞してるが、
同じ140kgでも最初はワイドスタンスで気合いを入れて
しゃがんで、立ちあがる感じでしたが、
今では、ミドルスタンスで落ち着いてしゃがんで
どこの筋肉を使ってるのかを意識しながら立ちあがれるようになってきています。

 

MAXは同じでも成長はしています。
そして今こそ壁を超える時だと感じています。

 

スクワットの成長の兆しとトレのやる気のなさが
妙にマッチしていることに気付いた自分は変化を起こすことにしました。

 

「これからの時代はスクワット中心のトレーニング」

 

今度から以下のスクワット中心のトレーニングを行います。

 

胸・肩・足の日
・インクラベンチ
・ショルダープレス
・アップライトロー(orサイドレイズ)
・リアレイズ
・スクワット

背中・二頭・三頭の日
・スクワット(月一くらいでデッド)
・ベントロー
・懸垂
・バーベルカール
・プッシュダウン

足の日
・スクワット
・レッグエクステンション
・レッグカール

 

スクワット中心分割の解説・特徴

 

胸・二頭・三頭が1種目しかないです!
あとは全てのトレにスクワットを入れました。

 

どんな体になるのでしょうか?

 

肩・背中はマッチョ、胸と腕はあまり目立たず、
そして足はムキムキのスーパーレッグになる予定。笑

 

二頭・三頭に関しては1種目しかないため、
今までの、狙った部位だけ効かすトレーニングではなく、
あえて雑に効かすトレーニングを行ってみようと思います。

 

スクワットに関しては足の日はMAXに近い重さで5setくらい。
あとは120kg×8rep×2setくらいをやろうかなと思っています。

 

スクワット偏重のかなり特殊な組み方ではあるものの、
筋肉は落ちてもすぐ取り戻せるということが最近実感としてわかったので、
ここはあえてやりたいようにやってみます!

 

今日のところはそんな感じ!

 

以上!