ワークアウト虎の巻

骨格が華奢な人でもカッコイイ体を目指そう!

【胸トレ】浮き彫りになった杜撰なトレーニング!

普段のトレーニング

 

1種目目:インクラインベンチプレス3・4set

フラットベンチプレスよりもいい感じだからやっています。
肩が極端に弱かった時代、フラットベンチだと肩に負担がもろにのしかかって毎回怪我しそうになったり、あんまり効かなかったのでインクラをメインに置き換えていました。フラットだとベタ寝の下手くそなフォームで110kg10回くらいを浅くやっていたのですが、何の参考にもなりませんでした。
ジムによっていすや背もたれの角度に微妙な違いがあって今のジムの角度はいい感じです。
重量は調子によってまちまちですが、2016/4/1時点で80kgを9レップくらいです。
肩が他の部位にだいぶ追いついてきたので、そろそろ無茶してもよさそうに思います。
調子によってマチマチという日和見なマンネリトレーニングはもうやめましう!
【これからの改善点:もっと重たい重量で無茶しよう!】

 

2種目目:ダンベルベンチフライ3、4セット
インクラでは完全に追い込みきれないから消去法的に何となくやってる種目です。
ダンベルベンチでもなく、ダンベルフライでもありません。
何となくやってるわりに、結構胸筋を消費しきるのに役立っています。
30kgくらいから適当にドロップセットをしました。
これは本当に不思議な種目で、別に重いダンベルでやっても軽いダンベルでやってもあんまりレップ数が変わりません。もちろん重いダンベルでも効かせてるんだけど何故かレップ数が変わらないのです。

 

3種目目:マシンフライ
トレーニング全体の傾向として、本当にマッチョな人は何もせず体力と筋力の回復をはかって時間をかけて追い込んだりするのですが、自分はそんなに暇じゃないので、極力インターバルは少な目で挑んでいます。
だから3種目めに入る時点で結構疲れています。
今まではダンベルフライをしてきたけど、あまり余力の残っていない3種目めはマシンの方がラクなので、こっちをやるようになりました。結構効いてる気がします。

 

4種目目:気が向いたら4種目めにマシンベンチ(チェストプレス)やケーブルクロスオーバーを3セットくらいやるときもあります。
3セットでだいたいオールアウトするけど、効いてるのかは不明です。
関節が疲れてるだけのような気がしてならないので毎回はやらないことにしました。

ほんとうに気の向くままです!

 

振り返って思ったのですが、
わけのわからない種目やストレッチ種目は極端に言えばどうでもいいのです。
大事なのはメイン種目のインクラで、これをもっとしっかりやるのが胸が成長する一番の近道な気がします。
ジムにつくなり、いきなりMAX重量セットして、おもむろに挙げて、あとは適当にドロップセットで3セットだけ、とか、かっこいいけど無茶苦茶すぎました。笑

まあ、でも言い訳というか、言い分もありまして、
それは「肩が極端に弱かったこと」です。

トレーニングしたての頃は肩の必要性に気づかず、やってなかったのです。さらに、鍛えるようになってからも肩は使い方がわからずトレーニングが下手くそでした。笑 しばらくして、肩がボトルネックになり、いろんな壁にぶち当たってこれはいかん、と重点的に鍛えるようになったのが去年の年末。
だいぶ克服できてきたように思えるので「胸はほどほどで」なんて考えは捨てていきます。そうでないと胸も三頭も二頭も連動して大きくならないですから。胸を鍛えたら反対側の拮抗筋も成長しやすくなるし、胸を鍛える際の補助筋である二頭や三頭も強くなるでしょう!

 

あと、試してないことと言えば、インクラインダンベルベンチと
デクラインダンベルベンチです。

ダンベルベンチをインクラダンベルベンチに、マシンフライをインクラダンベルフライにして、全部インクラインで統一するのもいいのかもしれないですね!

そしたらとても追い込めそうな気がしてきました。 

 

試すとしたらそこですね! 続報をお待ち頂ければ幸いです!

 

PS.種目の振り返りをやるようになって思ったこととして
「必要性があって、そのトレーニングを選んだ」と思っていましたが、
「実は既に何の必要性もなく、何となくなっていた種目」が結構あります。

これからもトレーニング種目の定期的な事業仕訳を行い、無理無駄ムラをなくしつつ、がんばっていきます。